在学生の声

数理科学科2年生
Nさん
都内私立高校出身
W市より通学

1限 幾何学Ⅰ システム工学A
2限 情報理論 English for Science and Technology Ⅰ 代数学Ⅰ 数値解析Ⅰ システム工学演習A
3限 解析学 Calculus with Differential Equations
4限 確率統計 数学科指導法1 Q1(~5/31)特別活動の指導法
Q2(6/7~)
総合的な学習の時間の指導法
5限 数理計画法

なぜ芝浦工業大学システム理工学部数理科学科を選んだのでしょうか?

もともと数学の教員になりたかったからです。高校時代にいろいろな大学に実際行ってみて、芝浦の模擬授業が一番面白かったところも決め手です。他大の数学科のような純粋数学よりも、数理学科の名前の通り、応用も情報もあり「~だけじゃない」という点に魅力を感じました。高校のころは数学のどの分野が面白いのかわからなかったということもあり、幅広い選択肢のある芝浦を選びました。また教員を目指しているので教職課程の一部が卒業単位になっているので、教職が取りやすいのもポイントでした。

いま受けている面白い授業はありますか?

・数理計画法 例えばある駅と駅に間で一番短いルートや一番安いルートを示すアプリに、いままで微積や線形代数で学んだ公式・定義・定理がどのように活かされているかなど、数学が実際の日常生活にどのように使われているのかがわかりたいへん興味深い科目です。
・数学科指導法1教職の授業です。教え方の座学に加えて、模擬授業があり、他人の教える様子はいろいろ学ぶところが多いです。
・数値解析1 計算をコンピュータで行った場合に生じる数値の表現による違いや誤差について、なぜそのようなことがおきるのかも含めて学びます。

将来はどのようなことをお考えですか?

高校の時から数学の教員になりたいと思っていますが、最近は情報の教員が足りないときいているので、情報の教員免許も考えています。研究室としては解析分野がいいかなと思っています。数理計画法のような応用も、解析も面白いのでもう一年じっくり考えてみたいです。

課外の活動について教えてください。

サークルは生協の学生委員をやっています。また母校で数学の補習ボランティアを行っています。数学を苦手と思っている後輩が多いところで、どうやって理解をしてもらうか、自分が教員だったらどうするかとリアルに考える機会となりとても参考になります。

システム理工学部に入ってよかったことはありますか?

授業を通じて他学科の人たちとかかわることが多いです。それぞれ得意にしていることが違うので、例えば課題に取り組んでいても、数学が得意な私がデータの分析をして、電子情報システムの学生がプログラムを組んで、機械制御システムや環境システムの学生が上手にプレゼンテーション資料用に図表にするなどそれぞれの得意分野を生かしてチームで取り組むのが面白いです。

大宮キャンパスのいいところはありますか?

大宮キャンパスは敷地は広いし建物の中はどこもきれいです。たまに都内のキャンパスに行くと窮屈に感じることがあり、やっぱり大宮がいいなと実感しています。

気に入っているところはありますか?

イコバです。授業の空き時間に学科の友達といることが多いです。課題でわからないところをもちよって、ホワイトボードにそれぞれ書きながら議論をしたりすることも多いです。

在学生の声

女性のアイコン

電子情報システム学科3年生
Mさん

女性のアイコン

電子情報システム学科3年生 Mさん

男性のアイコン

機械制御システム4年生
Cさん

男性のアイコン

機械制御システム4年生 Cさん

女性のアイコン

環境システム学科3年生
Sさん

女性のアイコン

環境システム学科3年生 Sさん

生命科学科生命科学コース3年生 Oさん

男性のアイコン

生命科学科生命医工学コース2年生
Uさん

男性のアイコン

生命科学科生命医工学コース2年生 Uさん

男性のアイコン

数理科学科2年生
Nさん

男性のアイコン

数理科学科2年生 Nさん

キャンパスマップ

大宮キャンパスマップ